ひかり水道設備の電話番号
八王子市のビルで下水桝と下水管を一新してトイレつまり解消

八王子市の小規模ビルでトイレつまり原因の調査と原因だった経年劣化した下水桝と下水管を交換して排水改善

こんにちは。

今回は、東京都八王子市にある小規模ビルでの施工事例です。

「トイレの流れが悪く、度々詰まる。」とのことでご依頼をいただき調査したところ、下水経路の要である下水桝が2基、崩壊、陥没し、下水の流れを大きく阻害していました。

当時の標準工法で用いられたコンクリート製の桝(四角枠+インバート)は、経年により塩ビ管とインバートの継ぎ目に隙間が生じ、そこから排水が浸透して周囲土砂が軟化し、重い桝が沈下して隙間が拡大するという悪循環に。

このまま放置していると管と桝の乖離・地中空洞化に至るリスクがあります。実際、本案件でも空洞化が一部で確認されました。

施工内容

  1. 掘削・既設桝撤去:安全養生のうえ崩壊桝2基を撤去。
  2. 勾配修正・配管更新:流れを最優先に配管ラインを整え、必要な区間を新管へ。
  3. 新規桝(塩ビ桝)据付:軽量・耐腐食・同素材接着で結合。
  4. 通水・漏れ確認:スムーズに排水されていること、水漏れが起こらないことを確認。
  5. 空洞部埋戻し・転圧:砕石・土砂で丁寧に充填・締固め、地盤の復元力を確保。
  6. 表面復旧:お客様のご要望でモルタル仕上げにて整えました。

施工後は、トイレの排水がスムーズに改善しました。将来的な再沈下・再詰まりのリスクも大幅に低減でき、お客様にも大変ご満足いただけました。

施工完了までの工程

トイレつまりが発生したビルの下水桝

1

コンクリート桝の撤去および周辺の掘削作業

2

下水管の交換作業

3

コンクリート桝から塩ビ桝に交換および配管交換

4

今回の施工情報

施工場所、施工内容、施工時間、施工料金は下記の通りです。

現場住所
東京都八王子市
作業内容
コンクリート桝の撤去と塩ビ桝の据付、下水管の一部交換
作業時間
2日間
施工費用
250,000円(税込)

※施工費用は部品代込みの施工当時の金額です。現場の状況などによって金額は変動いたします。

お困りの際は、ひかり水道設備へ

ひかり水道設備のスタッフ

ビル・店舗・集合住宅の下水桝の交換・配管の交換も、八王子市をはじめ近隣エリアで弊社が迅速・丁寧に承ります。詰まりの再発や悪臭、地面の沈みが気になったときは、ぜひ弊社にご相談ください。また次回の施工事例もどうぞお楽しみに。

安心の水道局指定工事店ひかり水道設備

お電話でのお問い合わせ

0120-970-854

年中無休 / 受付 8:00~19:00

今回は、「八王子市のビルでトイレつまり原因の下水桝と下水管を交換」についてご紹介しました。
他にも施工事例を多数掲載しています。ぜひご覧ください。

監修者の石川隆之

施工事例

ひかり水道設備サービス一覧

水まわりトラブル解決ご依頼ダイヤル
ひかり水道設備へのお問合せはこちら ページ上部へ