
東京都日野市でトイレの詰まり原因である給水パッドを便器脱着して除去することで詰まりを解消
こんにちは。
今回は、東京都日野市にお住まいのお客様から「トイレに給水パッドを落として流してしまい水が流れなくなった。」とのご相談を受け、点検に伺いました。
現場では便器内の水位が高く、今にも溢れそうな状態になっていました。
給水パッドのような吸水素材は水を含んで急激に膨張し、便器内部で突っかかってしまうため、ローポンプ(吸引ポンプ)では除去が難しいケースがほとんどです。
そのため、今回は止水のうえで便器を脱着して内部を確認しました。やはり給水パッドが大きく膨らみ、便器の排水路を塞いでいました。
異物を丁寧に除去し、便器を元通りに設置し直します。その後、水を流してしっかりと流れるか確認して作業完了です。
詰まりは無事解消し、トイレをお使いいただける状態に直すことができました。
施工完了までの工程

1

2

3

4
施工場所、施工内容、施工時間、施工料金は下記の通りです。
- 現場住所
- 東京都日野市
- 作業内容
- 便器脱着して異物を除去
- 作業時間
- 2時間
- 施工費用
- 27,500円(税込)
※施工費用は部品代込みの施工当時の金額です。現場の状況などによって金額は変動いたします。
お困りの際は、ひかり水道設備へ

トイレの詰まり予防として、トイレタンクの上などに小物を置かない。また、「流せる」表記のある製品でも流さない。トイレットペーパー以外のものを流してトイレが詰まってしまった時に、ご自身で便器脱着を行おうと無理に取り外すと、トイレタンクや便器に傷がついたり、破損する恐れがあります。異物を流してトイレが詰まってしまった時は、年中無休の弊社にご相談ください。日野市をはじめ東京都内で迅速・丁寧に対応いたします。それでは、また次回の施工事例もどうぞお楽しみに。
安心の水道局指定工事店ひかり水道設備
お電話でのお問い合わせ
0120-970-854
年中無休 / 受付 8:00~19:00
今回は、「日野市でトイレの詰まり原因である給水パッドを便器脱着して除去」についてご紹介しました。
他にも施工事例を多数掲載しています。ぜひご覧ください。
