
相模原市南区で音聴棒を使い漏水調査を行い漏水原因だった給水管の一部を交換して水漏れ修理
こんにちは。
今回は神奈川県相模原市南区のお客様から、水道局より「漏水の疑い」と指摘を受けたとのことから漏水調査のご相談です。
早速、漏水箇所の調査を行います。屋内器具側に漏れがないことを確認します。次に、給湯器への給水を止めるため、止水栓を閉めて状況を確認します。止水栓を閉めたものの、それでも水道メーターのパイロットが回転していたため、漏水は屋外土中の給水管側に絞り込めました。
続いて、配管ルート上で音聴棒を使用して水の漏れる音を捜索します。約1時間の捜索で、VP管(硬質塩化ビニル管)の経年劣化による亀裂から水漏れしていることを特定しました。
今回は、VP管よりも耐衝撃性と耐久性に優れるHIVP管(耐衝撃性塩化ビニル管)へ給水管の一部を取り替えます。接続部の清掃・接着・締結を適正に行い、加圧・通水テストで漏水していないことを確認しました。
給水管を交換した後は、水道メーターのパイロットも停止し、漏水は無事解消しました。お客様にも大変お喜びいただけました。
音聴棒は、漏水箇所を探すための「耳」の道具です。
音聴棒の先端を水道メーターや止水栓、露出している配管、地面上の配管ルートに当てると、管内のシューッという漏れ音や微細な振動が棒を通じて耳(聴診器やヘッドホン)に伝わります。場所を少しずつ変えて音の強さを比べ、最も大きい所を特定します。
掘削前に漏水箇所を絞り込めるため、不要な工事を減らすことが可能です。
施工完了までの工程

1

2

3
施工場所、施工内容、施工時間、施工料金は下記の通りです。
- 現場住所
- 神奈川県相模原市南区
- 作業内容
- 漏水調査、給水管の一部交換
- 作業時間
- 4時間
- 施工費用
- 44,000円(税込)
※施工費用は部品代込みの施工当時の金額です。現場の状況などによって金額は変動いたします。
お困りの際は、ひかり水道設備へ

水道局から「漏水の疑いあり」との指摘があった場合、なるべくお早めに漏水の調査・修繕することで、水道料金や二次被害が起きることを未然に防ぐことが出来ます。相模原市南区をはじめ近隣エリアの漏水調査・水漏れ修理は、どうぞ弊社へご相談ください。迅速・丁寧に対応いたします。また次回の施工事例もどうぞお楽しみに。
安心の水道局指定工事店ひかり水道設備
お電話でのお問い合わせ
0120-970-854
年中無休 / 受付 8:00~19:00
今回は、「相模原市南区で漏水原因であった給水管を一部交換して水漏れ修理」についてご紹介しました。
他にも施工事例を多数掲載しています。ぜひご覧ください。
